ニップルカップ分解

以前に似たような記事「ニップルカップ、マジックの改造(修理)」を上げたことあるのですが、この時はニップルカップのモーターは使わず、替わりにニップルマジックのモーターをハメ込むと言うものでした。

前回ニップルマジック分解をしてみて違う分解方法があるような気がして気になってしかたがないので改めて分解してみました。

分解動画はこちら



まずは断線修理ができる段階までの分解
精密ドライバーでアタッチメント土台を外します
vlcsnap-2022-11-02-18h24m54s796.jpg

モーターを引き出しやすくするためにコードを押し込みます
vlcsnap-2022-11-02-18h26m08s863.jpg

モーターと吸盤の境目をよーく見ると細いマイナスドライバーが入りそうな小さな窪みがあります
今回の新発見です。
vlcsnap-2022-11-02-18h26m47s123.jpg

窪みに細いマイナスドライバーを突っ込みます(結構強引に)
vlcsnap-2022-11-02-18h26m58s369.jpg

グッと押し込んでピンと弾く感じを繰り返しモーターを引き出します。
この際、窪み付近が削れてしまいますが致命傷にはならないと思います(程度によりますが…)
vlcsnap-2022-11-02-18h27m39s150.jpg

苦戦しましたが、どうにか引き出せました
vlcsnap-2022-11-02-18h28m21s952.jpg

ちなみにモーター側の側面に突起があり、組み立てる時は吸盤側の窪みに、この突起を合わせてハメ込みます
vlcsnap-2022-11-02-18h29m29s751.jpg

モーター側の周りに巻いてあるウレタンを剥がします
vlcsnap-2022-11-02-18h29m55s812.jpg

これで断線修理ができるようになります。
大抵はこのコードとモーターのはんだ付け付近が断線してると思います
vlcsnap-2022-11-02-18h30m04s874.jpg



モーターの取り出し
続いてモーターの取り出しにかかったのですが…
上から押しても下から押してもピクリともしません
vlcsnap-2022-11-02-18h31m04s140.jpg

破壊覚悟で強引に取り出そうと思いましたが、ニップルマジック分解の時のように真っ二つに切断した方が構造がよく分かるので切断してみました。

モーターにはテープが巻いてありましたが両面テープではないようです
vlcsnap-2022-11-02-18h32m18s626.jpg

ちなみにニップルマジックと同じモーターでした
うーん…以前「回転数の比較」で回転数が違いましたが、ギヤ比が違うんですかね
間違えてる事を書いてたら申し訳ありません。
vlcsnap-2022-11-02-18h32m50s462.jpg

真っ二つに切断した円筒の内側を見てみると、吸盤側、コード側ともに引っ掛かりがあり上から押しても下から押してもモーターを押し出せない仕組みになっていました
vlcsnap-2022-11-02-18h33m41s244.jpg

よく見ると円筒の内側を横に走る怪しい線が…
ここをキャップのようにキュポンッと外す事ができれば、そこからモーターを取り出せると言う事です。
vlcsnap-2022-11-02-18h34m14s739.jpg

が、しかし…パキンと割れてしまいました…
多分この部分は接着されています
vlcsnap-2022-11-02-18h35m32s596.jpg



思いつく方法は3つ
1.円筒を縦に真っ二つに切断してモーターを取り出す。組み立てる時はテープで巻いて固定
vlcsnap-2022-11-02-18h36m06s852.jpg

2.今回割ってしまった円筒の横のライン辺りで輪切りにしてモーターを取り出す。組み立てる時はテープで巻いて固定
vlcsnap-2022-11-02-18h36m12s323.jpg

3.円筒をドライヤーで温めて接着剤を剥がす…ただし自分はこの方法で成功した事がありません。
vlcsnap-2022-11-02-18h36m18s719.jpg
今回も温めながらドライバーで引っこ抜こうとしてみましたが、円筒部分がくにゅっと変形しそうになった気がしたので止めました。やりすぎると溶けてしまうかもしれません



うーん…これならモーターを交換する場合は、以前記事にした旧ニップルカップにギヤードモーターを導入のやり方でモーター部分を自作してハメ込んじゃった方が良いと思います。
旧ニップルカップにギヤードモーターを導入

旧ニップルカップにギヤードモーターを導入

旧ニップルカップをギヤードモーター仕様(3V 150rpm)に改造しました ペッドボトルキャップに穴を開けギヤードモーターを差し込みます 穴のあけ方などはこちらの記事で ニップルカップ、マジックの改造(修理) ニップルカップが断線し調子悪いのでコスパで気になっていたニップルマジックを購...


上記記事の発展型ニップルカップ用密閉モーターもお勧めです
ニップルカップ用密閉モーター

ニップルカップ用密閉モーター

自作カップで密閉度を上げたら気持ち良さもアップしたのでニップルカップでもやってみました モーター部作成まとめ(自作カップ用)モーター部分の作成手順が確立されてきたのでまとめましたペットボトルのキャップを用意し中心に穴をあけます五円玉を置くと中心が取りやすいです100均のドライバーセットを使い穴をグリグリしながら広げていきます最後はハサミを使って広げましたバリが汚いのでヤスリ等で綺麗にします...

ニップルカップの部品はどれも優秀で改造もしやすく、壊れてからも色々と使い道があります。
むしろ壊れてからが本番と言ってもいいかも…
なので購入するならニップルカップをお勧めします。



マイクロギヤードモーター
ニップルカップ、ニップルマジックと同じようなタイプのモーターを見つけましたので貼っておきます。

Amazon
dc-3v-6v-M10-75.jpg
サイズを計ってみましたが同じだと思われます
回転数も3.7vで95rpmなので、おそらくニップルカップと同じくらいかと


ロボショップ株式会社
6v-96rpm-micro-dc-geared-motor.jpg
形は少し違いますが切り取っちゃえば同じものかと
サイズも一緒で回転数が5vで80rpmなのかな…表記の通りなら若干遅めの回転ですかね
関連記事

コメント

非公開コメント

このページのトップへ