自作コストまとめ

自作にかかったコストをまとめてみました
一部曖昧な表記や値段が変わっている物もあります
消費税や送料は計算には入れておりません



■必須工具類 1,490円~
元々持っている物が結構あると思いますが一応計算に含めました
はんだこて、はんだをダイソーで済ませば少し安くなります。当ブログの工作程度なら十分かと

はんだこて800円(ダイソーで500円あり)
はんだ 210円(ダイソーで100円あり)
はんだ吸取り線200円
クリーニングスポンジ90円
ドライバーセット100円 ハサミ100円
カッター 100円 ニッパー 100円 ラジオペンチ 100円 ピンセット 100円 ペッドボトルキャップ 0円



■コントローラー 3,378円~
モータードライバを安い物にしたりメスジャックを100均で済ませる事でコストを抑えられます
LV5コントローラー[1]

Arduino 2個セット 1,340円
モータードライバー 2個セット 559円
モータードライバー 2個セット 1,099円
ジャンパーピンオスメス 199円
ステレオミニプラグ延長コードオスメス100円 節電タップ100円 ACアダプター200円
ボリューム 40円×4
ボリューム用ツマミ 30円×4
ボタンスイッチ 赤 70円×2
ボタンスイッチ 黒 70円×2
タッパー100円
スペーサー100円前後 ネジ100円前後
ステレオ3.5mm メスジャック618円



■スマホコントローラー 5,133円~
モータードライバ+メスジャック+電源+(スマホ)
スマホでモーター000006700
スマホモータードライバ 4,833円

MotorAir v2 - Bluetoothデュアルモータドライバスマートフォンリモートコントロールキット

デュアルチャネルDCモータドライバボード DC 5-24Vモータ2台をチャネルあたり最大2アンペアまで駆動 Bluetooth Bee モジュールが付属 USBバスまたはDC電源で電力供給可能 AndroidとiOSの無料アプリ




■モーター部分 1,476円~
ギヤードモーターをどこで買うかでコストが結構変わってきます
AliExpressとauPAYマーケットは実際に購入したページのリンクで、Amazonと秋月電子は「ギヤードモーター」で抽出した一覧ページのリンクです
auPAYマーケットは期間限定3000円のクーポン券があったのでそれで購入しました
IMAG0484[1]
ボルト(電圧)やRPM(回転数)や軸の長さ等で色々変わってくるので検証ページを参考にしてください
ギヤードモーター 265円×2~
シリコーンシーラント 268円
コーキングガン 178円
グルーガン200円 グルースティック100円 磁石 100円×2



■カップ、アタッチメント 2,678円~
型取りシリコンをアタッチメント作成向きの2000か、カップ作成向きの4000どちらかに絞ればコスト削減できますが出来れば両方欲しいところです。
詳細は↓

カップ自作

シリコンの軟らかタイプと、普通タイプを使って作ってみました 出来上がりのフォルムが妙に長く不格好だったので短いタイプも作ってみました Amazonのシリコン軟らかタイプと普通タイプを使用 【型取り材】【食品用シリコン】 HTV-2000 500g (ピンク) (250g×2セット)硬さ:柔らかめタイプ型取りシリコンなので初心者の方にも★無害、無臭、低粘度の安心になります。...

アタッチメントに磁石2つ使うので+200円してます
IMAG1331[1]

お米のねんど100円
使い捨てどんぶり100円
型取りシリコン2000 1770円
型取りシリコン4000 1960円
ニベア 218円~(油分が入ってるハンドクリームならなんでも)
コンパスカッター100円
シリコンゴム用ボンド469円(ニップルカップ改造時に使用)

ニップルカップ、マジックの改造(修理)

ニップルカップが断線し調子悪いのでコスパで気になっていたニップルマジックを購入しました しかしニップルマジックはカップ部が全てゴムなため 使用時に位置調整などをすると可動部がグニャグニャ動いてしまいます イケない事は無いのですがどうにも気になって集中できません そこでニップルカップにマジックの可動部を付けてみることに まずはニップルカップ分解 ...




■あると便利な物 1480円~
テスター1000円~2000円
工作をしなくても断線の確認に活躍します。チクニーグッズではかなり重宝するかと
(現在、売切れ中。秋月電子にもっと安いのがありました。電圧、電流、抵抗、導通が測れれば十分です)
精密ドライバー(UFOには必須)100円
ノギス 100円
はんだごて台280円



Arduinoで作った場合
必須工具:1,490円
コントローラー:3,138円
モーター部分:1,476円
カップ、アタッチメント:2,678円
合計:8,782円

スマホコントローラーで作った場合
モータードライバ:5,133円
+上記のアイテム:5,644円
合計10,777円


こうやって見ると全て自作すると結構かかってます
ただArduinoの方は2台繋ぎですしプログラミング次第でまだまだ伸びしろがあると思います
モーターのトルクや回転数を自由に選べたりアタッチメントの上下位置調整等の自由なカスタマイズ
本領発揮は断線等の故障時ですかね。かかるコストが大幅に変わってくると思います

あとは↓みたいな事が起きたり。新しいモニターを2万円くらいで購入したと思えばお釣りがきちゃいます

チクニーグッズ作ってたらモニターの修理が出来てしまった

タイトルの通りなのですが先日モニターの調子が悪くなりスイッチを入れても一瞬点いて消えるようになってしまいました一瞬ついて消える・・・蓄えられた電気が無くなる・・・これコンデンサーだろ!とピンときました■コンデンサの役割・電荷(電気)を蓄える・直流電流を通さないが、交流電流は通すことができるコントローラを作る際に見ていた電子工作動画の知識が役立ちました早速モニターを分解。外せるネジを全部外して外枠に...

関連記事

コメント

非公開コメント

このページのトップへ